鶴岡市 S様邸 リノベーション事例
外壁の塗装がはがれてきたので、貼り替えをしたい。 |
施工事例データ
住所 | 鶴岡市 |
---|---|
施工内容 | フルリノベーション |
費用 | 15,000,000円 |
工期 | 3カ月 |
築年数 | 20年 |
使用商材 | キッチン:クリナップクリンレディ 外壁:IG工業ガルバリウム鋼板 |
ご提案内容 | 昭和56年以降に建築されたお家だったので、国交省の長期優良リフォーム補助金の適応になる事を確認し、サッシも断熱性の高いものに変更し、外壁は窯業系から雨風に強い金属系サイディングへ変更し、シックな色合いで落ち着いた外観になりました。内装は、20年前の建具は重さで開閉しづらくなっていました。ドアと床材をワントーン明るくしたことで、お部屋の印象がぐっと明るくなりました。床材はナラの無垢材を採用。無垢材が暖かく気持ちがいいので、ソファー無の生活になりました。キッチンは、ビルトインコンロをIHへ変更。全体的にダークカラーだったものをハイトーンカラーに変更。明るく近代的な使い勝手の良いキッチンへと生まれ変わりました。 |
---|
施工前はこちら
築20年が経ち、外壁・屋根ともに色のくすみや黒カビが気になります。
キッチンも新しいシステムキッチンへ入れ替えを行います。
全体的にダークトーンのリビングを明るい雰囲気へリフォームします。
長年過ごしてきたリビングをリフォームして気分一新、完成が楽しみです。
MIZUHOリノベーションによる施工中の様子
既存の窯業系外壁は全て剥がします。
新しい外壁を施工する前に、入念に下地の施工を行います。
一旦床を全て外します。
しっかりと断熱材を入れ、一年中快適な空間を作ります。
ナラの無垢材を使用したフローリングを施工します。
いよいよ完成が近づいてきました。
施工が完了しました
外壁は、雨風に強い金属系サイディングへ変更しました。
落ち着いたトーンでシックな外観になりました。
無垢材のフローリングで明るくナチュラルなリビングになりましたね。
大きな窓で光あふれるお部屋になりました。
断熱性の高いサッシで、冬の寒さも心配ありません。
キッチンも明るいトーンのシステムキッチンでイメージチェンジ。
建具も同系色で合わせて統一感のある空間が完成しました。