引き継いだ家を快適な暮らしで心休まる住まいにリノベーション
築47年になる奥様のご実家を引き継ぎ、より快適に暮らすためフルリノベーションされました。 |
施工事例データ
住所 | 山形県鶴岡市 |
---|---|
施工箇所 | リノベーション |
施工内容 | リノベーション |
工期 | 5か月 |
築年数 | 築45年 |
ご提案内容 | 1階は和室と洋室を繋げて23.5帖のLDKにし、家族が集ってもゆったりとくつろげる空間へリノベーション。間取りをつなげてワンフロア化をすることで開放的な空間になりました。 生活導線を意識した機能的でコンパクトな居住スペースは段差を少なくしているため掃除も楽々です。 また、断熱効果を高めているので温暖差が少なく、夏の熱中症や冬のヒートショックの防止にも貢献しています。 ご家族皆様のこれからの暮らしを支え、心も体も休まる快適な住まいに生まれ変わりました。 |
---|
施工が完了しました
白を基調とした清潔感漂う明るい空間に。
和室と洋室を繋げた23.5帖のLDKは家族が集ってもゆったりとくつろげる。
天候や時間を気にせず洗濯物が干せるサンルームも施工。
キッチンはTOTO「ミッテ」。カラーは淡いグリーンカラーで統一。
リノベーションの際に抜けなかった柱を活用して造作の収納棚を設置。
キッチン前スペースを生かし、収納付きの造作机を設置。
トイレはTOTOのピュアレストEX。掃除がしやすくいつも清潔。
脱衣所と洗面所、洗濯周りの家事をひとまとめにできるので、家事動線をスムーズに。
お風呂はTOTO「サザナ」。弾力のある床材が滑りにくくお掃除も楽々。
広々とした寝室。階段下のデットスペースも有効活用して造作棚を設置。
白とナチュラルウッドの配色が柔らかい印象の階段。
2階の7帖と5.5帖の洋室。収納で仕切りつつ、広々とした空間に。
すっきりとした印象の玄関。大容量の収納を完備。
ナチュラルな風合いの扉が印象的な玄関。