生活スタイルの変化に合わせた、二階建てから平屋への減築リノベーション
これまでご夫婦とお子様3人でアパート暮らしをされていたU様。 将来を見据えてアパート住まいから新築住宅をご検討されており、弊社の住宅をご覧になったのをきっかけに、弊社にて建築することとなりました。 ご夫婦のご両親より譲り受けた○坪の土地へ、平屋住宅での建築をご希望されていました。 |
施工事例データ
住所 | 山形県鶴岡市 |
---|---|
施工箇所 | リノベーション |
施工内容 | リノベーション |
工期 | 5か月 |
ご提案内容 | 価格を抑えつつ、機能的でデザイン性の高い、平屋住宅をご希望されていたU様。 弊社で取り扱いが始まった平屋の規格住宅をご提案させていただいたところ、デザイン性と価格を気に入っていただき、施工させていただくことになりました。 21帖のLDKは和室が繋がっているので、家族5人が揃っても窮屈さを感じず、ゆったり過ごせる憩いの場です。LDKからはどの部屋にもアクセスしやすく、全ての空間が平らにつながっているため、生活動線がスムーズでありながら、常にご家族の気配を感じられる住まいとなっています。 将来お子様が巣立った後も、2階を持て余す心配がありませんので、生活の変化に対応できる、いつまでも心地よい平屋の家が完成しました。 |
---|
施工が完了しました
玄関・洋室・階段があったスペースが、開放的で明るいLDKに生まれ変わりました。
吹抜け効果で平屋ながらも解放感のある空間に。南側上部の窓から光が差し込み、部屋をより明るく見せます。
LDKに面したキッチンは家族とのコミュニケーションも取りやすく、来客時もすぐ対応できます。
ロールスクリーンの奥には大容量のウォークインクローゼットを設置。一箇所に集約することでリビングはスッキリ。
バスルームはTOTOサザナ。優しい踏み心地の「ほっからり床」はお手入れも楽々で快適。
洗面所には収納も豊富なTOTOドレーナ。機能的で木目調がおしゃれ。
キッチンと和室だったスペースがが明るく使いやすい洋室へ。造作机もあり、コンパクトながら機能的に。
外観にはスマートで落ち着いた印象のグレー色を使用。吹付塗装で高級感のある仕上がりに。