無垢の木と珪藻土をふんだんに使った安らぎの家
奥様の同僚のご家族が弊社で新築されたことをきっかけに、内覧会に足を運んでいただくようになりました。その中でS様の好みは、「木をできるたけ取り入れてほしい」というご要望でした。 建具も無垢材を使用し、床、天井、外観の壁等なるべく木を取り入れたデザインにするよう心掛けました。 |
施工事例データ
住所 | 山形県鶴岡市 |
---|---|
施工箇所 | 新築 |
工期 | 4ヶ月 |
ご提案内容 | 長い目で見た場合、生活動線がフラットな平屋がやはりいいのではということで、ガレージ+平屋+ロフトのご提案をさせていただきました。 木の風合いがお好みとのことでしたので、建具もすべて木製無垢材を使用した扉、ドアでご提案させていただきました。床材は、足にやさしい比較的柔らかい素材の杉を採用させていただきました。 健康に気を使われているご家族でしたので、素材感、足ざわり感を大切に、また、床下エアコン暖房なので、冬でも素足で歩いてもらっても、全館温かいというのも特徴です。 平屋で、無駄な導線を一切省いた作りになっていますが、全館暖房なので、どこへ行っても一定温度というのは、ヒートショックを防ぐという面からも効果的です。 |
---|
施工前はこちら


施工が完了しました
杉の無垢材をふんだんに使用したLDK
リビングにあるピアノでお子様達はいつでもピアノが弾けます♪
珪藻土のぬりかべの和室。
書斎。豊富な収納と棚。
寝室から両サイドのご夫婦の書斎へ続く。
子供たち憧れのロフト。
ロフトは子供たちの遊び場。
夜の外観。