受け継がれる地へ、長年の想いを形に

住み慣れた茅葺き屋根の家屋を解体して新たに新築。
雪深い土地でも快適に過ごせる想いが詰まった二世帯住宅が完成しました。

施工事例データ

住所 山形県鶴岡市
施工箇所 新築
施工内容 新築
工期 5か月
ご提案内容 【Point】
▪アクセントになるリビング階段
▪小上がり収納
▪こだわりの水まわり(造作洗面)
▪全館空調で暖か

_________________________________________


ウッドを基調とした温かみのあるリビングには、クルミ科の木材のフローリングを採用し、広葉樹ならではの心地よい足触りを実現。小上がりの和室の床下には収納とお掃除ロボットのスペースを確保し、スケルトン階段で開放感を演出しています。

キッチンはウッドワンの「フレームキッチン」を採用し、黒の鉄と無垢の木が調和した美しいデザインに。壁付けキッチンで景色を楽しめる配置とし、パントリー横の勝手口でスムーズな動線を確保しました。

洗面化粧台は造作し、爽やかなブルーグリーンが空間のアクセントに。ユニットバスにはTOTOのサザナを採用し、電球色のダウンライトで落ち着いた雰囲気を演出。トイレは1Fにブルーグリーンのアクセントクロスを、2Fにはモダンなミラタップ(旧 サンワカンパニー)の洗面ボウルを設置しました。

2Fホールは広々とした空間にグレーのアクセントクロスを採用し、ハンガーパイプで洗濯物干しにも対応。各部屋には十分な収納を備え、快適な住空間を実現しています。

玄関は大きなガラス引戸で明るく開放的に仕上げ、土間収納を設けることで利便性も高めました。
施工が完了しました